Eureka
感謝祭当日はお友達と四川料理を食べに。レストランも混み込みだった。
一杯美味しい物を食べて楽しいひと時が過ごせた事に感謝!そして帰宅後はテレビをちょっと観て就寝。(∪。∪*)=3=3=3
最近はまっているテレビドラマがこちら >>> 『Eureka』。
2006-2012のテレビドラマで、ちょっと遅れをとってしまったようだけどこれが結構面白い。天才ばかりが集まる町で起こる不思議な現象の話。私の苦手なSci-Fi(サイエンス・フィクション)なんだけど、軽く聞き流してもストーリー自体は理解できるという感じで抵抗なく見続けていられるのが◎。そしてほほ~と思う色んな事を科学的にしてしまう。壁をお化けのようにスルリと抜けられるとか、過去に戻れるとか、 天気をコントロール出来るとか。まぁテレビの中での事だから実際無理なんだけど、その科学的に説明している事聞いているとその方面には全く無知な私には本当に出来るんじゃないかという気にさせてくれるので楽しいのかも。

私はamazon primeで観ているけど、どうも2017年からNetflixでは見られなくなってしまったよう。面白いのに残念!
この連休は雨もシトシト、買い物もこれと言って欲しいモノないのでテレビ三昧の予定。
( *´艸`)フフフ
一杯美味しい物を食べて楽しいひと時が過ごせた事に感謝!そして帰宅後はテレビをちょっと観て就寝。(∪。∪*)=3=3=3
最近はまっているテレビドラマがこちら >>> 『Eureka』。
2006-2012のテレビドラマで、ちょっと遅れをとってしまったようだけどこれが結構面白い。天才ばかりが集まる町で起こる不思議な現象の話。私の苦手なSci-Fi(サイエンス・フィクション)なんだけど、軽く聞き流してもストーリー自体は理解できるという感じで抵抗なく見続けていられるのが◎。そしてほほ~と思う色んな事を科学的にしてしまう。壁をお化けのようにスルリと抜けられるとか、過去に戻れるとか、 天気をコントロール出来るとか。まぁテレビの中での事だから実際無理なんだけど、その科学的に説明している事聞いているとその方面には全く無知な私には本当に出来るんじゃないかという気にさせてくれるので楽しいのかも。

私はamazon primeで観ているけど、どうも2017年からNetflixでは見られなくなってしまったよう。面白いのに残念!
この連休は雨もシトシト、買い物もこれと言って欲しいモノないのでテレビ三昧の予定。
( *´艸`)フフフ